府中市で環境の学習、保全の活動する kankyojuku-net


葉っぱプリントの作り方


<作り方>


(1)葉っぱについた土などの汚れを取り、水気をよくふきとっておきます。

(2)布または和紙の上に葉っぱを広げ、クリヤーホルダーではさみ、 硬くて平らな机の上などに置きます。
  
   ・一般に葉の裏面のほうが、葉脈が出やすく、よく染まるため、 裏面が下になるようにおきましょう。
  
   ・太い軸は切り取っておきます。
 



(3)葉っぱが見える側のクリヤーホルダーの上からスプーンの先で、強めに押しつけてこすります。

  ・スプーンを裏返し、先端部分でこすると、力が入ります。

  ・葉っぱの汁が出てくるまで力を入れて、まんべんなくこすってください。

  ・輪郭をきれいに出すために、周囲をきちんとこすってください。
 


(4)まんべんなくこすったら、裏返して、汁が出て染まっている様子を調べます。

   染まってない部分があったら、裏返したまま染まるまでこすります。

   裏から見えないときは、葉っぱをずらさないようにそっと持ち上げて調べます。

(5)染め残しがなくなったらクリヤーホルダーをはずし、草花を取り去ります。 

(6)切り取った軸をはさんで、軽くこすります。

(7)軸を取り出したら、葉っぱプリントは終わりですが、クリヤーホルダーの内側が葉っぱの汁で汚れて
 
  いるので、ティッシュでふき取ってください。クリヤーホルダーは何度でも使えます。 

(8)染めあがったら、マジックなどで草花の名前と日付を書いておきましょう。

  簡単な額縁を作って飾るのもすてきですね。いろいろ工夫して楽しんでださい。


<注 意>
  ・このプリントは色止めを施していないため、洗濯すると色が落ちます。

  ・時間が経つと、変色するものもあります。

作品集